![]() |
![]() #01 ガラスの入江のゆらめき ![]() 「ガラスの入江」は、その5曲中では地味な曲であり、大滝氏の「雨のウエンズデイ」、「Water Color」などの系譜に属する曲と言えましょう。音数も控えめであり、8人のリズムセッションの他には、ほとんどオーバーダビングが加えられていないようです(間奏のオーボエはクレジットがないのですが、シンセサイザーによる代用でしょうか?)。 最初の「好きだったのよほんとよ忘れないで…」のバックで弾かれるアコースチック・ギターは、大滝氏本人による控えめなストロークです。 ![]() 下敷きソングを基にして旋律を生み出すとき、私も同じ手法を用いたりしています。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |