![]() |
THE PARADE THE RADIO SONG ![]() メンバーのジェリー・リオペルは、フィル・スペクターの下でスタジオ・ミュージシャン、プロデューサーとして働いていた時期もありました。スペクター・ファンにはおなじみの「リバー・ディープ・マウンテン・ハイ」や、「ふられた気持ち」等のセッションにも参加しています。 「ザ・レイディオ・ソング」(THE RADIO SONG)は、アコースティックギターのストロークで、心地よいスペクターサウンドを体現した超名曲に仕上がっています。 THE LOVIN' SPOONFUL SHE IS STILL A MYSTERY ![]() 「彼女はミステリー」(SHE IS STILL A MYSTERY)では、新メンバーとして加入したジェリー・イェスターが、ストリングス、ホーン、コーラスのアレンジを担当しており、ジョン・セバスチャン風のウォール・オブ・サウンドを完成させています。 彼、ジェリー・イェスターは、もともとモダン・フォーク・カルテット(MFQ)の一員として、スペクターの下で「This Could Be The Night」をレコーディングしていました。 タイトルから佐野元春の「彼女はデリケート」を連想する人もいれば、曲の構成から大滝詠一の「レイクサイドストーリー」を想い浮かべる方もいるかもしれません。 1910 FRUITGUM COMPANY WHEN WE GET MARRIED ![]() 「愛の設計」(WHEN WE GET MARRIED)は、上記の2曲のような「ご本家周辺のスペクター・サウンド」ではなく、まさに狙って作ったといえる、1969年のスペクター・フォロワーの名曲です。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |